合格体験記
『公務員合格講座』 受講生の「合格体験記」 「インタビュー記事」 を紹介します。
実際に合格した先輩たちの体験記や体験談から、勉強のコツや具体的な勉強方法を学びましょう。
まさに 「合格」 のヒントがいっぱい!
大卒程度公務員コース[地方上級・国家一般職大卒・市役所上級] 受講
苦手を一つ一つ克服していくことが合格の道にきっとつながります
津藩町 一般事務職(上級)合格
寺師 あずさ さん
(富山大学卒業)
続きはコチラ
通信講座はスケジュールを柔軟に調整できるので非常に助かりました
川口市 事務(大卒) 合格
萩原 優介 さん
(武蔵大学卒業)
続きはコチラ
多くのテキストを持ち運べ、どこでも試験対策できるので「Jトレプラス」はオススメです
青森県 行政 合格
土岐 春歌 さん
(弘前大学卒業)
続きはコチラ
自分の頑張り次第で勉強の遅れを取り戻すことができる通信講座は、自分に合っていました
刈谷市 一般事務職 合格
水野 舞帆 さん
(愛知教育大学卒業)
続きはコチラ
具体的な目標とスケジュールを決めたことで、最後までやり抜くことができました
一関市役所 上級一般事務 合格
千葉 真理奈 さん
(山梨大学卒業)
続きはコチラ
モチベーションを維持するために、目標を明確にすることが大事だと思います
国家一般職 行政 合格
山田 倫太郎 さん
(関西大学卒業)
続きはコチラ
間違えた問題や頻出度で問題が表示できるJトレを有効に活用しました
国家一般職(大卒程度)合格
岡田 真由 さん
(兵庫県立大学卒業)
続きはコチラ
Jトレの過去問を繰り返し、間違えた問題はノートに書き出してマスターしました
千葉県 一般行政A(上級試験)合格
塚本 雅弘 さん
(長崎大学卒業)
続きはコチラ
わからない問題は質問できるしくみになっていたので、安心して受講しました
福島県 行政事務 合格
氏田 悠 さん
(福島大学卒業)
続きはコチラ
学習プランを定期的に見直しながら、教材を効率よく活用することができました
所沢市役所 事務職(大学卒)合格
中村 茜 さん
(駒澤大学卒業)
続きはコチラ
通信講座だからこそ、自分の工夫次第で合格へ近づくことができます
国立大学法人 事務 合格
菊地 真由 さん
(お茶の水女子大学卒業)
続きはコチラ
教養試験攻略コース[大卒程度] 受講
面接や論文の対策もでき、JトレプラスやJサイトを有効活用することでより合格に近づけました
千葉県 上級試験 化学 合格
伊原 芳則 さん
(中央大学卒業)
続きはコチラ
実力判定テストは勉強の手ごたえを確認でき、モチベーション維持や勉強の計画修正に重宝しました
和歌山県 Ⅰ種 林学職 合格
末光 弘明 さん
(神戸大学卒業)
続きはコチラ
教養知能分野は市販の問題集より詳しく解説されていたので、理解しやすかった
広島市 Ⅰ種 行政事務(法律)合格
行廣 拓真 さん
(広島修道大学卒業)
続きはコチラ
警察官・消防官コース[大卒程度] 受講
働きながらでもスマートフォンを利用してスキマ時間に効率よく学習を進められます
警察官A(大学卒業程度) 合格
K.Sさん
続きはコチラ
経験者採用試験コース 受講
短期間の学習でも、ポイントが絞られているこの教材ならしっかり実力がついてきます
続きはコチラ
自分のペースで効果的な学習を行えるため、仕事との両立ができました
続きはコチラ
高卒・短大卒程度公務員セット 受講
通信講座の教材を何度も反復することで、問題の傾向がつかめていきました
山口県 小・中学校事務 合格
中山 美琴 さん
(山口県立下松高等学校卒業)
続きはコチラ
公務員試験は基礎を固めることが合格への一番の近道です
春日井市 事務職(一般事務)合格
篠﨑 紀香 さん
(愛知県立旭野高等学校卒業)
続きはコチラ
教材が充実しているので、通信講座だけで公務員試験のすべてに対応できました
宮若市役所 土木技術 合格
田中 奎 さん
福岡県立八女工業高等学校 卒業
続きはコチラ
公務員試験対策はできるだけ早く始め、問題に慣れることが大事です
警視庁警察官 Ⅲ種 合格
井上 薫 さん
埼玉県立坂戸高等学校 卒業
続きはコチラ
自分の弱点から目をそらさず、丁寧に学習することが合格への近道です
上越市 Ⅲ種(高校卒業程度)一般行政 合格
松山 紫音 さん
新潟県立高田高等学校 卒業
続きはコチラ
数学が苦手でもわかりやすい解説で理解をすることができました
荒川区 福祉Ⅱ種(保育士)合格
兼子 寧々 さん
星美学園短期大学 卒業
続きはコチラ
自分のペースで学習を進めていけることがとても良かったです
四万十市 事務職Ⅰ 合格
正木 柚羽 さん
高知県立中村高等学校 卒業
続きはコチラ
市役所教養トレーニングセット 受講
まずは一次試験突破に向けて行動を起こしてみてください
続きはコチラ