実務教育出版 JITSUMUKYOIKU-SHUPPAN


『中学受験をして本当によかったのか?』がメディアに掲載されました!

中学受験をして本当によかったのか? 


中学受験をして本当によかったのか?10年後に後悔しない親の心得』が、メディアに掲載されました!是非ご覧ください。

日経xwoman
私たちは中学受験からの1000万円超で何を買おうとしているのか(有料会員限定記事) 2025.11.12

東洋経済ONLINE
小山美香 「中学受験は人生の通過点にすぎない」『中学受験をして本当によかったのか?』著者(有料会員限定記事) 2024.07.16 ※週刊東洋経済 2024年7月20日号 掲載記事

現代ビジネス
ブチ切れて親を殴打…!不登校になってしまうケースも…!いよいよシーズン本番、母親たちが明かす「中学受験」の「後悔」と「落とし穴」 2024.01.30
「中学受験」真っ盛り…受験後に不登校になった高校生が明かす「ポケモンカードに救われました」…! 2024.02.02

週刊エコノミストOnline
中学受験合否は人生に影響なし? 子どもの成長を決める「親の行動」とは 教育ライター・小山美香 2024.02.29 ※サンデー毎日掲載記事

デイリー新潮
中学受験で志望校に合格したけれど…「燃え尽き症候群」からの不登校・退学を防ぐ“親の行動”とは 2024.03.20
中学受験で不本意な結果に…リベンジ塾通いに燃えていた高1女子は、なぜ不登校になったのか 2024.06.07

サンデー毎日
サンデー毎日 3月10日号「〔中学受験〕中学受験合否は人生に影響なし! 親の声かけ次第で子は成長する!」 2024.02.27

BookBang(ブックバン)
「中学受験後」に極度の成績不振、不登校、摂食障害、退学になる子供たち…「親」へ伝えたいメッセージとは 2024.05.07 ※週刊新潮 2024年4月25日号 転載記事

AERA with Kids
小学生の勉強での“睡眠不足”が、将来の「不登校」の一因に? 睡眠障害につながる7つの“きっかけ”とは 2024.06.03

週刊東洋経済
週刊東洋経済 2024年7月20日号【第1特集】子どもが伸びる中堅校はここだ! 偏差値45からの中高一貫校選び  2024.07.16

週刊新潮
週刊新潮 2024年4月25日号 読書コーナー「Bookwormの読書万巻」で教育ジャーナリストおおたとしまさ さんによる本書の書評が掲載 2024.04.18